薩摩焼 青海波に兎茶碗 (共箱)
橋本陶正山

寸法 : 高さ約7.4cm 径約11.7cm
状態 : 古物B

黄色味を帯びた白薩摩で、見込みの茶だまりにかけの轆轤目と外回りの高台にかけての線筋紋に釉薬が溜まり濃く発色して景色となっています。
口縁にきグルリと金が施されていますが、一か所に少し金がない部分がありますが、見込みに使用感がないことから最初からのものではないかと推測されます。
畳付も少しだけ黒ずみがありますが、展示中の物かわかりかねますが特に気にならないと思います。

写真に撮ると、全体にやや汚れたような感じに見えますが、使用されての汚れではなく最初からの物です。
実物の茶碗は釉薬の濃淡が御本のような感じで温かみのある景色となっています。

胴には盛金で描かれた青海波と2匹の兎が描かれています。

青海波は半円形の文様が繋がって並べることで波を表していて、無限に広がる穏やかな波に幾久しく永遠と平和な暮らしが続くよう願いが込められている吉祥文様です。

兎は後退することがなく前進するのみ、そして跳ねて進むことから前向きで飛躍を連想させますし、兎といえば月、ツキを呼ぶということで福を招く動物として古来から愛されています。

波兎

廷臣が琵琶湖の竹生島に祀られている明神様に参詣するため船に乗った際に「緑樹影沈んで魚木に登る気色あり 月海上に浮かんでは 兎も波を奔るか 面白の島の景色や」とうたった醍醐天皇の時代を描いた謡曲「竹生島」の一節が語源の由来とされています。
状態 古物B
販売価格 39,600円(内税) 特価
在庫数 売約済み
SOLD OUT

最近チェックした商品


色絵 藤茶碗 (紙箱)
山川司

4,510円(内税)
SOLD OUT


五徳蓋置 (共箱)
門脇喜平

6,600円(内税)
SOLD OUT


檜扇貝香合 (紙箱)

11,000円(内税)
SOLD OUT


WebSHOP店長 栗林満

当店では、ホームページからご注文をいただきましたら自動返信メールがまずお客様のもとに送られます。
その後、あらためて「ご注文確認書」をメール送信しております。
通常は当日もしくは翌日位には「ご注文確認書」をお送りいたしますが、携帯やヤフーメールなど一部のメールアドレスに送信しても返信されてしまいお客様のもとに届かないケースがございます。
お問い合わせや、注文をしたのに、当店からのメールが2〜3日経っても来ない場合は大変恐れ入りますがお電話にて一度お問合せくださいますようお願い申し上げます。


申し訳ございませんが当店は海外発送には対応しておりません。 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
I'm sorry. We do not accept shipments overseas.

栗林園の商品評価基準


新品

窯元・作家・問屋などから近年に仕入れた商品

新古品

新品ですが窯元・作家・問屋・当店にて中長期在庫として保管してあった商品

古物

市場からの仕入や、お客様からの買出し等の商品古物は状態によって5段階に評価してあります

古物特A

未使用品

古物A

未使用に近い状態

古物B

使用感が少々あるが、大変綺麗に使用されている良品

古物C

標準的なお使いにおいての汚れ、シミ、傷、スレなどがある状態

古物D

大きな傷や割れ、また直しなどががある状態

※上記の評価は自店基準です


Top